サービスマナーコーチ:湯佐 弘子プロフィール

プロフィール

プロ300
出身地 千葉県佐倉市
タイトル ホスピタリティ・コーチ(プロ育成のスペシャリスト)
ホテル・サービスコンサルタント
ルクソロジー(心身表現・印象学)コーチ
上司のための言い方・導き方コーチ
日本ペップトーク普及協会認定講師
米国NLP協会認定マスタープラクティショナー
笑いヨガインストラクター
ウォルト・ディズニー研究家
気功愛好家
精神的な目標 命に感謝し生きる
尊敬する人物 黒柳 徹子さん
特に影響を受けた人物 ウォルト・ディズニー
栗村とも代(印象学研究家)
安岡正篤
敬称略
現在学んでいる分野 ユーモアコミュニケーション
量子力学的生き方
日本人本来の精神文化
好きなこと、場所、人 田んぼのある風景、虹、ロイヤルブルー、パリ、早寝早起き、あけぼのを見ながら味わう珈琲、アリス(伝説のバンド)
       

主な職歴

1982年 ディズニーランドを知らないにもかかわらず東京ディズニーランド開業前年の株式会社オリエンタルランドに入社。
初日のオリエンテーションでウォルト・ディズニーの精神に心から共感。
約1年間本家ディズニーランドの指導者から教育を受け、開業準備をする。 東京ディズニーランド運営部ゲストリレーションズに所属し、メインストリートハウス、ツアーガイド、迷子センター・ベビーセンター、総合インフォメーションセンターなど接客部門で働く。
1988年 ワーキングホリデーでシドニーに渡る。I・D Tours South Pacificという旅行会社の現地ガイドとしてアルバイト。その後ビジネスビザを取得しツアーコーディネイターとして勤務。
1991年 ホテルイースト21東京にてコンシェルジュ、総支配人付秘書を経験。
1999年 ディズニーアンバサダーホテル開業前の教育を担当。開業後は総支配人代行デューティマネージャーとして勤務。東京ディズニーシー・ホテルミラコスタなどのマニュアル編集に携わる。
2005年 研修会社に講師として所属し、企業へ出向き研修を実施。
2008年 マナーセンスを設立。幅広い業界で企業研修、講演会を行っている。ほぼ毎月開催している個人向けセミナーは長年人気をはくしている。

「湯佐弘子プロフィール」と「マナーセンス概要 企業研修の実績」

     ↑
こちらをクリックするとPDFが開き、印刷できます

このページのトップへ戻る

現在地:トップページ講師プロフィール