接遇研修・マナーセミナーのマナーセンス(講師:湯佐弘子)

人間力を高め、企業を成長させる接遇マナー研修ならお任せください

元ディズニーブランドホテル教育担当/総支配人代行、シティホテルのコンシェルジュなど豊富な経験をもつ接遇/サービス指導の専門家があなたをサポートいたします。

男性と女性

接遇マナーは、企業の生命線です。
人間と人間が創り出していくビジネスの鍵は、良好な人間関係を築くことです。

お客様から信頼され、活躍したい。人に社会に貢献したい。精神的にも経済的にも豊かになりたい。これを叶えるのが接遇マナーです。

サービス(貢献)、接遇、おもてなし、マナーについては、指導者養成のページでご覧になれます。

上皇后は、皇室に入った当時、国賓をもてなす「接遇」の心得を上皇から教わったそうです。どんな地位にあろうと人を敬い、大切にする接遇マナーが重要だということが分かります。その心得とは・・・についても上記に記載しました。

日本人の精神文化を次世代に継承していくためにも、あらためて接遇を学ぶことをお勧めいたします。

ホテルやディズニーのような接遇マナーを目指すなら

リゾートスタッフ360

洗練された振舞いと細やかな気配りで信頼されるホテルスタッフ。
生き生きと接客するディズニーリゾートのキャストのように自社のスタッフを育てたい。

理想を実現に導く企業向け接遇マナー研修を提供しています。

夢は大きく、理想は高く、仕事は質を重視して努力を続けることで“夢”のような目標が実現します。

努力とは、苦行ではありません。好きで続けるチャレンジです。

私たちは、夢が叶う世界に生きています。美しい明日を信じて、進化に向かって前進しましょう
ウォルト・ディズニー

お客様に喜ばれるしあわせを実感するために

【個人で学べます】 公開セミナーには、これまで約2000名のさまざまな職業の方が参加しました。
選ばれる理由とは・・・。

  • マナーセンス独自のプログラム *心理学、脳科学も含まれています
  • 笑いある楽しい学びの場 *スパルタではありません
  • 参加者の年齢層が高い *もっとも多いのは40~50代
  • ひとりでも安心して参加できる *お互いすぐに打ち解けられる工夫があります
  • 男性も安心して参加できる *若い女性ばかりの研修ではありません

公開セミナーのページで詳しくご覧になれます。

女性360

無料で1ヵ月間学べます
メールセミナー:サービスのプロが育つ話では、マナーの意味から始まり、成長できる環境、コミュニケーション心理学、リーダーの心得など多岐にわたって学べます。
新たな考え方を発見する教材として個人または企業でご活用ください。

サービスのプロが育つ話のページで詳しくご覧になれます。

*サービスとは、貢献という意味です。

ホテルのプロフェッショナル育成研修

これまで、多くのリゾートホテル、ビジネスホテル、シティホテルのプロフェッショナル育成を担当してきました。新入社員、管理職、トレーナーなど各層ごとに最適な研修を実施いたします。
宿泊業は24時間シフト制で稼働しているので、接遇マナー研修ができないままでいるホテルがほとんどです。あらためて学ぶことで、スタッフの自信と意欲は高まり、働き甲斐を実感します。
お気軽にお問い合わせ ください。

フロント640

指導する立場のあなたにお勧めします

男性360

いい研修なら「若手に受けさせよう」と考える方が多いのですが、影響力のある上司、教育担当のあなたにこそお勧めいたします。なぜなら次のことを解決できるからです。

  • 接遇マナー、心理学、コミュニケーション技術など学ばないまま今日に至っているので自信がない。
  • スタッフに何を学ばせたら良いか分からない。
  • スパルタ教育しか体験したことがないので、スタッフにどう接するのが良いか分からない。
  • 精神的に疲弊している。

続きはマナーセンスの特長のページへ このページのトップへ戻る